よく100均のチャチな陶器にドリル無しで穴を開けるトピックがありますが。
私が穴を開けたいのは相当な硬度を誇る「陶“磁”器」と「大理石」なのです。


このような。
こいつらは木工用や、なんとびっくり金属ドリルビットでも傷一つ付きません。
刃が立たないとはこのこと。
お店で「いいな」と思った器。穴が無くて鉢の使用を諦めてませんか?
そこで!

![]() | ユニカ 充電ダイヤコアビット セミドライ WAX付 DJW15.0×60S 新品価格 |

ユニカのワックス付きダイヤコアビットをホームセンターで買ってきました。
Amazonにもあります。
専用位置決めガイドが別売りでありますが、植木鉢なので不要。
穴位置は、市販のものも中心になってない鉢が多いので適当で良いでしょう。
ワックスを塗れば水なしで作業できるのが良いですね。
シンクだと高くて力が入らないし、外でホースを使いながらは面倒だし。
ただし、削るのにかなり時間がかかるので、適当なところでドリルの電源をオフにして休み休み開けるのが良いです。とても熱くなりますし、モーターにも悪いです。
6.35mm六角軸がセットできる電動ドリルなら何でもOKです。
では早速。

ACTUSで買ったDOMANI(ドマーニ)のHANOI THP12。



SUCCESS!

ACTUSのおしゃれ大理石プラントポット「マーブルストーンポット 」。
めちゃくちゃ硬くて大変でしたがこれで鉢カバーではなく、植木鉢として使えます。

骨董市で買ってきた、年代物のミニ火鉢。


このとおり!
ガチ陶磁器がこんなに硬いとは思いませんでした。かなり時間がかかった…。


作家鉢の隣に置いても恥ずかしくない出来栄え。
![]() | ユニカ 充電ダイヤコアビット セミドライ WAX付 DJW15.0×60S 新品価格 |



パキプスとよろしくやっている人(黒) / しょーもないTシャツ屋さん。 ( shunshun0211 )のスタンダードTシャツ通販 ∞ SUZURI(スズリ)
パキプスとよろしくやっている人(黒)(スタンダードTシャツ)の購入ページです。しょーもないTシャツ屋さん。 ( shunshun0211 )がつくったスタンダードTシャツ。色やサイズも選択可能です。お得なクーポンも配布中!