Blog刺激的オシャレプランツ買って良かったもの

賃貸のベランダに穴を開けずコンクリート直付けでサンシェードを設置する

とにかく太陽光線のヤバい夏がやってきました。一部の植物は室内LEDで安心ですが、入り切らないものは外です。
早急に対策しないと葉焼け待ったなし。

とりあえず、遮光ネットの設置を考えましたが、いまのマンション構造は取り付くシマもありません。

アルミサッシに取り付けるフックを使っていましたが、片側の扉が塞がれてしまうのでなんとかしたいところ。

かといって賃貸なのでドリルで穴あけてネジ止めも不可

こういうのは7000円以上して高いから嫌。
そもそも大げさだし外から見えそう。ベランダは共有部分なのでそういうのはちょっと。

というわけで

フックをマンションのタイルに直接くっつけて、遮光シェードをかけます。

粘着部分を3Mの強力なのに張り替えて

ペタリ。

そこそこテンションかかってますが大丈夫そう。
これなら、網戸に取り付けて左右どちらかの面をつぶしてしまう…なんてこともありません。


タイトルとURLをコピーしました