買って良かったもの

Blog

電源を引き込んで、ベランダに自作温室をDIY

おすすめ植物用パネルヒーター+電源ケーブルの引込み方法など
Blog

【12/18更新】エアプランツ・キセログラフィカ成長記録

2024.04.02~発根に成功したハンギングホルダーもご紹介
Blog

乾燥させずに部屋を温めて、冬の観葉植物を元気にしたい

2024.12.09 足元から温める装置の導入です。湿度も保っているので楽器にも優しい。
Blog

室内育成で根腐れせず場所を取らず、且つ安い用土が欲しい

2024.11.29 安い、すぐ買える、少量販売なので場所を取らない、速乾、虫がつかない、カーペットが汚れない用土を探して。
Blog

賃貸のベランダに穴を開けずコンクリート直付けでサンシェードを設置する

2024.07.24 フックをマンションのタイルに直接くっつけて、遮光シェードをかけます。
Blog

【永久保存版】液体肥料・活力剤・殺菌剤の希釈率まとめ表

アガベ・コーデックス(塊根植物)・パキプス等灌木類に使う薬液の希釈率まとめ表と、オススメ計量スプーン・500mlのペットボトル入手方法
Blog

陶磁器や大理石の器に穴を開けて鉢にする

2024.06.04:100均のチャチな陶器ではなく、「陶“磁”器」と「大理石」を鉢にしたい。
Blog

スマートハウス化で観葉植物の室内管理をリモートで行う

2024.04.21:植物の室内管理はある程度自動化しておきたいところ。ついでに気になっていた木製楽器の管理も兼ねられるといいですね。