Xerographica
個体名 | ・小風(コカゼ) ・皐風(サワカゼ) |
由来 | エアプランツの育成には水と日光の他、風も大変重要であることを忘れないようにするため「風」の文字を入れた。先住は小風、5月に皐風をお迎え。 |
管理場所 | 本州・京都 室外(南向きベランダ) ハンギングホルダー:レザープランツハンガー(天狗堂) |
学名 | Tillandsia xerographica ティランジア・キセログラフィカ |
和名 | キセログラフィカ |
科目 | イネ目: Poales パイナップル科: Bromeliaceae ハナアナナス属 :Tillandsia |
自生地 | 中央アメリカ亜熱帯の乾燥林・より強く乾燥した森林。 樹木や岩などに着生。つまり木陰くらいの場所に置くのが最適。 根は専ら着生に用いるため、水分を吸収する機能は葉のほうが上。 昼間は気孔を閉じ水分の蒸発を防ぎ、夜から朝にかけて気孔を開く。昼夜の温度差で発生する夜露・朝霧を葉から吸収。生育期は春・秋。 |
2024.03.29 お迎え
伝説の下げマンだけど、今年は本気の観葉植物を始めてみたいと思いたち…。
ホワイトデーの返礼に楊ちゃんへキセログラフィカをおねだりしました。人から貰ったモノの方が責任感が出るので。
というわけで、「フリマアプリで届いたよ」報告の写真。
第四種郵便物でお弁当パックに入って届いたらしい。
(となりは別で一緒に買った般若面。4/30のおふぇたんイベントで使うとのこと。)
とりあえず春なので、ベランダへ。
受け取ってから数日、クルクルになっていた葉がスッキリ伸びてきて元気そうです。
ベランダは日除けシェードを買い、春の直射日光をシャットアウト。
正面マンションからの目隠しにもなるしちょうどよいですね。
風通し良くするために、エアープランツ天狗堂さんのハンギングホルダーを買いました。
これでMサイズ。
新品価格 |
夜はほぼ毎日ミストでビショビショにして水分補給。
2024.05.08 約1ヶ月後
旅行先で立ち寄った福井県のホムセン「ワイプラザ」で、南紀グリーンハウス出身のキセログラフィカをもう1株お迎えしました。めちゃ立派なのに3,000円弱とお安い。
5月に手に入れたので、新しい株は「皐風(さわかぜ)」さんとします。
天狗堂さんのエアプランツホルダーも買い足しました。
小風さんは手に入れてから約1ヶ月。
大きさに変化はありませんが、毎晩ミストスプレーをかけているので、ホムセンから来たばかりの株に比べ、葉が元気に伸びています。
2024.07.11 約3ヶ月後
室外機の上がちょうどいい日陰なので移動。
夏を迎えて、成長点から葉が増えてきました。3ヶ月前より少しこんもりしてます。
2024.08.01 約4ヶ月後
室外機の上なら大丈夫だろうと思っていたのですが、風の出る範囲が広く下の葉がクルクルになってしまいました。かなり乾燥して全体的に元気も無さそう。
このあとダメそうな下葉を取り除いて室内LED管理に変更。
2024.10.11 約半年後
涼しくなり日差しも和らいできたので再び外管理へ。
かなり元気を取り戻しています。
室内LED管理での養生
・毎晩、風呂場でシャワージャブジャブ→乾燥
・室内に取り入れてすぐと、9月の2回、洗面台に水を張って30分間のソーキング
・10月初旬にハイポネックス液肥2000倍希釈を1回散布。
2024.10.31 約7ヶ月後
皐風さんが発根!
10月下旬にハイポネックス2000倍希釈を与えました。